HOME | ユーザーデータ | カード印刷工場の特徴

カード印刷工場の特徴

カード印刷工場は日本国内工場にて印刷をおこなっております。
早く安く、そして高品質でのご提供をお約束いたします。
プラスチックカードは、色々な用途によって、材質の選定や印刷方法など、少し特殊な印刷で、特に初めて注文される方は不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、
カード印刷工場スタッフにお任せください。
専門のスタッフがお問い合わせから納品に至るまで、メールやお電話にてご対応させていただきます。

サンプルデザインをご利用の場合

プラスチックカード
(JISⅡ規格塩ビ素材0.75mm)
プラスチックカード
(J塩ビ素材0.48mm)
PETカード
(PET樹脂素材0.25mm)
カード裏面張り替えシールType-A
(79mm×48mmサイズ)
カード裏面に貼ってお使い頂くシールです。
次回の予約日と時間を記入するシンプルなレイアウトです。
保険証の情報も記載できます。
いっぱいになれば、新しいシールに張り替えて使用します。

実際のカードサイズよりも一回り小さい大きさです。
【サイズ 79mm × 48mm (ヨコ×タテ) 】

1枚あたり 4円です。

1000枚以上からのご発注となります。
それ以下の場合は、別途お電話かお問合せフォームにてお問合せ下さい。商品コード: CUS-A販売価格(税込): 4,400~44,000 
カード裏面張り替えシールType-B
(79mm×48mmサイズ)
カード裏面に貼ってお使い頂くシールです。
カルテNo.やお名前、保険証の情報など記載する事ができます。
次回予約日を記入頂き、いっぱいになれば、新しいシールに張
り替えて使用します。

実際のカードサイズよりも一回り小さい大きさです。
【サイズ 79mm × 48mm (ヨコ×タテ) 】

1枚あたり 4円です。

1000枚以上からのご発注となります。
それ以下の場合は、別途お電話かお問合せフォームにてお問合せ下さい。商品コード: CUS-B販売価格(税込): 4,400~44,000 
カード裏面張り替えシールType-C
(79mm×48mmサイズ)
カード裏面に貼ってお使い頂くシールです。
次回の予約日と時間を記入するシンプルなレイアウトです。
いっぱいになれば、新しいシールに張り替えて使用します。

実際のカードサイズよりも一回り小さい大きさです。
【サイズ 79mm × 48mm (ヨコ×タテ) 】

1枚あたり 4円です。

1000枚以上からのご発注となります。
それ以下の場合は、別途お電話かお問合せフォームにてお問合せ下さい。商品コード: CUS-C販売価格(税込): 4,400~44,000 
カードケース(透明)横タイプ(開口部横上辺)
[9.2mm×6mm(前面5.5mm)サイズ]
横長の透明カードケースです。
サイズ【横92mm×高さ60mm(前面55mm)】
※85.6mm×84mmのJIS規格カードにちょうどよいサイズです。

開口部は横上辺です。
開口部に後の面と前の面に5mmの段差があり、カードの出入れが容易です。

お客様へカードを直接お渡しするよりも、断然サービス感が演出でき、
顧客ロイヤリティを高めることができます。


1枚あたり 6円です。


注文フォームで選択できる枚数以外の枚数をご希望の場合は、別途お電話かお問合せフォームにてお問合せ下さい。商品コード: CC-1販売価格(税込): 660~66,000 

※お支払いは現金振込もしくは代金着払いのどちらかになります。

印刷方法

オフセット印刷・シルク印刷

オプション

カードにプラスの機能やデザインを追加するオプション加工は全部で7種類ご用意しています。

磁気ストライプ
エンボス
サインパネル
バーコード
 
ナンバリング
金・銀ベース
箔押し
 

診察券(プラスチック・PETカード)

現在使用されている紙の診察券をプラスチックカード・PETカードに作り変え、イメージアップにつなげませんか!
来院した患者様と医院をつなぐ診察券。
紙診察券は、患者様の保管にもよりますが折目がついたり、破れたりするケースがあるのではないでしょうか。
プラスチックカードなら品質が高く、耐久性も高いため、そのようなことはございません。
患者様が持っていただける診察券をプラスチックカード・PETカードに変える事により、医院を選んでいただける可能性が高まるのではないでしょうか。
また、電子カルテ・レセコンで必要な、磁気テープ加工やバーコード加工もオプションとしてご用意しております。

カード印刷料金

カード印刷料金は、印刷を行うための版をお作りする
「A.初回作業料金(2回目以降無料)」と
「B..カード印刷料金」が掛かります。
「磁気ストライプ」などオプション加工をご希望される場合は、
「A.初回作業料金」と
「B.カード印刷料金」に加えて「C.オプション料金」が掛かります。
 
※弊社が準備したサンプルデザインを利用する場合「A初回作業料金」は必要ありませんが、デザインに応じた料金がかかります。

 
※合計金額は注文フォームをいただい後、内容を確認の上メールにてご連絡させていただきます。
 
※お支払いは現金振込もしくは代金着払いのどちらかになります。
※フォーム入力後は、メールもしくは電話にてきめ細かくフォローさせていただきます。
友だち追加